top of page
検索
Easysいっしん

足の”アーチ”の役割は?

前回の記事で自分の足の状態が”回内”か”回外”どちらか分かりましたか?

ではそれぞれどのような問題が起きるのでしょうか?

まず、足の役割を確認していきましょう!※大まかに役割を振っております

上記の図でわかる通り、”アーチ”は土踏まずだけではないんです。

それぞれ役割がありますが、足首のクセとどう関係してくるのでしょうか。


足首の回内がある方は、①内側縦アーチ の方に倒れるのでアーチが低下しやすいので

クッション性が失われやすく、足首、膝、股関節といった足関節の負担が増えることが予想されます。


足首の回外がある方は、②外側縦アーチ の方に倒れるので

バランス能力が失われやすく、フラつきやすくなってくることや、足の接地面積が少なくなることで踏ん張りが効きにくくなることが予想されます。


第1に確認することは上記内容だと考えています。

また、私個人として約4万人の足を見てきて感じることは

回内足の方は、足が攣りやすい、膝、股関節で悩む方が多い。

回外足の方は、アキレス腱炎や、腰痛で悩む方が多い。


もちろん、その人それぞれの癖や歪み方があるので一概には言えませんが

一つの参考にしていただければと思います!


では、次の記事では足の骨に関して説明していきます!

ご観覧ありがとうございました!


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page